ゴム関連 技術 情報リンク&データベース
サンプル手配依頼仕事に使える情報集


 2007年1月インドゴム展示会 India Rubber EXPO2007のレポート
2005年10月国際ゴム・エラストマー技術展 ,出展企業

1.ゴム特許検索
特許情報検索(無料で検索)

日本の公開特許公報と、商標登録の検索(日本特許庁 特許電子図書館)
米国の公開特許の検索(米国特許庁データベース)
カナダの公開特許の検索(カナダ特許庁データベース)
国際特許の検索(国連国際知的所有権機関データーベース、無料の登録が必要)
esp@cenet(ヨーロッパ特許庁)
日本弁理士会
発明協会
特許出願のススメ
知的財産用語辞典
世界の特許/商標

2.ゴムリサイクル技術、事業についてのニュースはここクリック加藤事務所編集 シリコーンゴムのバリ、スクラップの リサイクル受付はこちらへ

3.MSDS、化学品データベースへはここをクリック!加藤事務所編集

4. FDA (米国食品医薬省) 認可のゴム材料
 加藤事務所では、2005年版FDA認可済みのゴム原材料のリストを作成しました。ご希望のかたはこちらをクリックしてください

5.日本 ゴム協会、高分子学会

(社)日本ゴム協会(公式ホームページ)
お問い合わせは、こちらまでメールでどうぞ(日本ゴム協会本部、関東支部へ)、(東海支部へ)、(関西支部へ)、(九州支部へ
本ゴム協会のこれからの行事日程、セミナーの内容要約(加藤事務所作成)
(社)高分子学会 (公式ホームページ)
日本ゴム工業会(ゴム関係統計あり)
日本の学会、専門協会(約330団体)へのリンク集(国立情報学研究所提供)
(社)化学情報協会(CAS No.提供サービス、その他データベース)
ゴム、高分子の世界年間表(高分子学会提供)
 国際ゴム技術会議 IRC2005Yokohama  
  IRC2005ゴム・エラストマー技術展 出展申し込み

6.海外 米国ゴム学会、ゴム関係展示会、技術誌(日本語要約付き)

米国ゴム学会(American Chemical Society,Rubber Division)のホームページ
米国ゴム学会とゴム原材料展示会 RUBBER EXPO; 
2001年秋米国ゴム学会と展示会とその内容
2001年秋米国ゴム学会とゴム展示会について
2001年春米国ゴム学会 その発表内容
2001年春米国ゴム学会取材レポート(加藤事務所
2000年秋米国ゴム展示会/学会 取材レポート(加藤事務所)
1999年秋米国ゴム学会/展示会取材レポート(加藤事務所)
今後のASC Rubber Meeting米国ゴム学会のホームページ
米国アクロン大学 ポリマー工学部のホームページ
欧州米国ポリマー技術データベース(英国RAPRA社提供)
ドイツKGK Kautschuk Gummi Kunstsoffe誌 ゴム技術誌 見出しと要約あり (ドイツ語のみ)
米国ゴム業界 技術月刊誌(RubberWorld誌)ホームページ,月刊誌、米国のゴム業界記事が載っています。
加藤事務所編纂RubberWorld誌1998年分記事要約(見出し日本語) , 1999年分記事見出し日本語)、2000年分記事見出し日本語
タイヤ関係の展示会については 世界のタイヤの項目をごらんください。
世界の国際ゴム会議 スケジュールとリンク(IRC本部提供)
世界のゴム、エラストマー関係の会議(Crain社主催、協力分)
THE  STORY OF RUBBER(英国、歴史人物社)
SAE(米国自動車工業協会Society of Automotive Engineers,USA)
ASTM (米国規格協会American Society for Testing and Materials)
DIN (ドイツ規格協会Deutsches Institute for Normung)

7.今後のゴム製品開発

 将来のゴム製品、ゴム材料-業界の開発動向ー日本ゴム協会技術フォーラム (加藤事務所まとめ)ゴム種別自動車部品の用途と課題
8.ゴム材料加工センター
ゴム関係の各種加工注文受付(練り、カレンダー出し、溶解、粉末化、打抜き他)

9.ゴムエラストマー相談室

新材料、新技術、フォーラムトピックス(三洋貿易運営)
ETIC ゴムエラストマー関係コンサルティング、合成ゴム製造のコンサル
10.樹脂エラストマー関係
熱可塑性エラストマー(TPE)メーカー名、グレード名一覧表
プラスチック成形材料商品名とメーカーリンク 信和合成樹脂株式会社提供akエラストマーサイト(旭化成):エラストマー用途開発型Eコマース
PLASCOMのページ:樹脂関係のサイト
e-plastics:樹脂関係の総合サイト
エンプラネット:高付加価値樹脂、金型、成形加工の総合サイト
樹脂の略称一覧表: 樹脂の略称 の説明 100種
ぷらすちっく伝言板:樹脂関係の質問、回答の伝言板
PAN シニアポリマーアプリケーションネットワーク:樹脂関係のコンサルタント

11.サンプル分析、 その他

サンプルの化学分析、機器分析を割引料金でやります!機器分析受託業務(ゴム物性測定やっていません)(ゴム情報リンクとぶんせきねっとが提携)

その他:
1.日本 ポリファイル(高分子と化学の技術情報誌)のホームページ(バックナンバーの目次あり)
2.(財)化学物質評価研究機構(旧:化学品検査協会) ゴムの試験評価をやります
3.ぶんせきねっと(機器分析ユーザーのコミュニティサイト、データベース)
4.各種ゴムの性能一覧表、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性のデータベース
(オリオン株式会社提供)
5.各種ゴムの使用温度範囲、主な物理物性一覧表(城南化成株式会社提供)
6.米国 UL 規格協会(Underwriters Laboratories)
7.電線ミニ辞典(吉野川電線、(社)日本電線工業会資料)
8.可塑剤、環境ホルモン問題(可塑剤工業会)
9.接着剤、(日本接着剤工業会)
10.タイヤの構造図はこちらにあります。
11.日本免震構造協会
12.ゴムの硬度、硬さ計についての解説(エラストロン社提供)
12. ポリマー関係のインターネット上の情報サイト検索 byRAPRA
13. ゴム原材料、ゴム製品のバーチャル工場工程見学
14. 部品のグリーン調達(環境への負荷が高いものを減らす調達運動)
15. 世界主要国の合成ゴム/カーボンブラックメーカーの所在地地図
16. BRICs各国のゴム産業、ゴム材料の解説 2008 (加藤事務所)
ゴム報知新聞オンラインニュースゴムタイムス紙ポリファイル(高分子と化学の技術情報誌)、ポリマーダイジェスト米国Rubber & Plastic News紙米国RubberWorld誌欧州Europian Rubber Journal誌英国British Plastic & Rubber誌
更新日2009/10/28
All Rights reserved byShinichi Kato Office
このラバーステーション、ゴム情報リンクのすぺてのページについて、無断転載を禁じます。
-株式会社加藤事務所-